カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
1957年に建設された高さ100メートルのテレビ塔で日本で3番目、レトロな外観のタワーです。地上55メートル地点17階にある展望台からは蒼く輝く美しい別府湾や鶴見山系、別府の街並を眺めながら食事を楽しむこともできる。今回は天気が悪く残念です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 株式会社オアシス 代表取締役 得丸英利 問合せ先 estate@oasisu.co.jp TEL 097-582-1375まで オアシスの不動産物件情報は下記をクリックして下さい。 九州の田舎暮らし(九州カントリー)を応援する。 田舎ねっと九州 新規就農 田舎不動産情報の大分県由布市 株式会社 オアシス不動産部HP オアシスのインターネットショップはマルデポ オアシスの農機具センターはこちらへ オアシスのリフォームはこちらへ オアシスのケンコーネットはこちらへ ▲
by oasisu1090
| 2015-11-29 21:03
| 記事
|
Comments(0)
別府駅「てんてく食べあるき・まちあるき」に行ってきました。
路上に貼られている「てんてくシール」を辿りながら、別府駅~竹瓦温泉~べっぷ駅市場のおよそ1.8キロのコースを歩きます。コースは、懐かしい路地、商店街のお店、賑やかな市場を結んだ、モデルコースです。 500円で販売されているマップには、5枚のチケットがついています。利用者は、そのチケットを使って、美味しいものを食べたり、楽しい体験をしたり、かわいいお土産と交換したりすることができます。 更に、マップを持参すると、旅館の温泉(500円相当)にも入れちゃうんです。 ![]() ![]() ![]() 豚まん ![]() ジャンボ稲荷ずし ![]() とり天 ![]() ![]() Ⅰ袋10円バナナ ![]() 1本10円ダイコン 株式会社オアシス 代表取締役 得丸英利 問合せ先 estate@oasisu.co.jp TEL 097-582-1375まで オアシスの不動産物件情報は下記をクリックして下さい。 九州の田舎暮らし(九州カントリー)を応援する。 田舎ねっと九州 新規就農 田舎不動産情報の大分県由布市 株式会社 オアシス不動産部HP オアシスのインターネットショップはマルデポ オアシスの農機具センターはこちらへ オアシスのリフォームはこちらへ オアシスのケンコーネットはこちらへ ▲
by oasisu1090
| 2015-11-29 20:37
| 記事
|
Comments(0)
干し柿に用いられる柿は、そのままでは食べられない渋柿であり、乾燥させることにより、渋柿の可溶性のタンニン(カキタンニン、シブオール)が不溶性に変わって(渋抜きがされて)渋味がなくなり、甘味が強く感じられるようになる[1](その甘さは砂糖の約1.5倍とも言われる)。乾燥させずに生食される甘柿とは風味や食感が大幅に異なるため、甘柿が苦手でも干し柿は平気で食べる人もいるし、逆に甘柿が好きでも干し柿が苦手な人もいる。
甘柿は渋柿と違って渋抜きをせずに食べられるが、糖度そのものは渋柿のほうがはるかに高いため、甘柿を干し柿にしても渋柿ほどには甘くならない。 表面に白い粉が付着していることが多いが、これは柿の実の糖分が結晶化したものである[2]。主にマニトール、ブドウ糖、果糖、ショ糖からなる。日本ではかつてこれを集めて砂糖の代用とし、中国ではこれを「柿霜」(しそう)と呼んで生薬とした。 ![]() ![]() 株式会社オアシス 代表取締役 得丸英利 問合せ先 estate@oasisu.co.jp TEL 097-582-1375まで オアシスの不動産物件情報は下記をクリックして下さい。 九州の田舎暮らし(九州カントリー)を応援する。 田舎ねっと九州 新規就農 田舎不動産情報の大分県由布市 株式会社 オアシス不動産部HP オアシスのインターネットショップはマルデポ オアシスの農機具センターはこちらへ オアシスのリフォームはこちらへ オアシスのケンコーネットはこちらへ ▲
by oasisu1090
| 2015-11-23 18:02
| 記事
|
Comments(0)
現地調査の際、見かけました温泉ボーリング現場ですが、話を聞くと、湯の温度が低くなったため、再掘削しているそうです。自然の恵みですが、維持管理には費用がかかることがわかります。
そこで、 「温泉とは?」と聞かれたときにあなたは何と答えますか? •「温泉」には、国が「温泉法」で定めた定義があります。温泉法による温泉の条件とは下記の2つです。 •1、源泉温度が25℃以上であること •または •2、「リチウムイオン」「水素イオン」「沃素イオン」「フッ素イオン」「メタけい素」「重炭酸ソーダ」など19の特定の成分が1つ以上規定値に達しているもの •つまり、源泉温度が25℃以上あるか、それより冷たくとも19の特定成分が1つでも規定値に達していれば、 「温泉」と名のれるのです。 •温泉はあたたかく、効能成分たっぷりなものというイメージとはかけ離れていますね。 •地球の内部は高温のマグマになっているため、地中を100m掘るごとに温度は2℃前後上昇します。 つまり、地面を1,000mほど掘って湧出した地下水は、温泉の定義によると「温泉」なのです。 •このようなことから、温泉は自然の恵みというイメージがありながら、掘削技術の進んだ今、東京都心でも温泉地が次々と誕生する時代なのです。 ![]() ![]() ![]() 株式会社オアシス 代表取締役 得丸英利 問合せ先 estate@oasisu.co.jp TEL 097-582-1375まで オアシスの不動産物件情報は下記をクリックして下さい。 九州の田舎暮らし(九州カントリー)を応援する。 田舎ねっと九州 新規就農 田舎不動産情報の大分県由布市 株式会社 オアシス不動産部HP オアシスのインターネットショップはマルデポ オアシスの農機具センターはこちらへ オアシスのリフォームはこちらへ オアシスのケンコーネットはこちらへ ▲
by oasisu1090
| 2015-11-23 09:33
| 記事
|
Comments(0)
政府が耕作放棄地の固定資産税を現行の1・8倍に引き上げる方向で検討していることが11日、分かった。農地全般に適用している軽減措置の対象から外す。環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の発効に備えて農業の競争力強化を図るため、使われていない優良な農地の譲渡や貸し出しを促し、集約を進めるのが狙いだ。
土地には毎年、評価額の1・4%の固定資産税が原則としてかかる。農地は評価額が低く、税負担も小さいため、再開発を期待して耕作しなくなっても保有し続ける人が多く、放棄地増加の一因との指摘がある。 耕作放棄地とは、「以前耕地であったもので、過去1年間以上作物を栽培せず、しかも、この数年の間に再び耕作するはっきりした意思のない土地」と定義しています。 耕作放棄地は多少手を加えれば耕地になる可能性のあるもので、長期間にわたり放置し、現在、原野化しているような土地は含まない。 ![]() ![]() ![]() 株式会社オアシス 代表取締役 得丸英利 問合せ先 estate@oasisu.co.jp TEL 097-582-1375まで オアシスの不動産物件情報は下記をクリックして下さい。 九州の田舎暮らし(九州カントリー)を応援する。 田舎ねっと九州 新規就農 田舎不動産情報の大分県由布市 株式会社 オアシス不動産部HP オアシスのインターネットショップはマルデポ オアシスの農機具センターはこちらへ オアシスのリフォームはこちらへ オアシスのケンコーネットはこちらへ ▲
by oasisu1090
| 2015-11-11 12:41
| 記事
|
Comments(0)
試験も終わり、電車まで少し時間がありましたので、もつ焼盛り合わせセットを戴きました。試験の後のビールはうまい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 株式会社オアシス 代表取締役 得丸英利 問合せ先 estate@oasisu.co.jp TEL 097-582-1375まで オアシスの不動産物件情報は下記をクリックして下さい。 九州の田舎暮らし(九州カントリー)を応援する。 田舎ねっと九州 新規就農 田舎不動産情報の大分県由布市 株式会社 オアシス不動産部HP オアシスのインターネットショップはマルデポ オアシスの農機具センターはこちらへ オアシスのリフォームはこちらへ オアシスのケンコーネットはこちらへ ▲
by oasisu1090
| 2015-11-09 08:32
| 記事
|
Comments(0)
11月8日(日) 午後1時~2時30分ホームインスペクター試験が福岡で行われました。福岡会場には九州各県から185人が受験しました。
本試験は、NPO法人日本ホームインスペクターズ協会(JSHI)が、『既存住宅(木造一戸建て、マンション区分所有者向け)の流通にかかわる住宅の状態を診断するために必要な建物と不動産流通の知識ならびに診断のための検査方法、報告書作成、ホームインスペクターとしての振る舞いなど実務に支障を来さない一定の知識や見識があるか』を問うものです。 ![]() ![]() ![]() 電気ビル 株式会社オアシス 代表取締役 得丸英利 問合せ先 estate@oasisu.co.jp TEL 097-582-1375まで オアシスの不動産物件情報は下記をクリックして下さい。 九州の田舎暮らし(九州カントリー)を応援する。 田舎ねっと九州 新規就農 田舎不動産情報の大分県由布市 株式会社 オアシス不動産部HP オアシスのインターネットショップはマルデポ オアシスの農機具センターはこちらへ オアシスのリフォームはこちらへ オアシスのケンコーネットはこちらへ ▲
by oasisu1090
| 2015-11-09 08:23
| 記事
|
Comments(0)
由布市庄内町の小原自治区が国道210号沿いにたくさんのかかしを作ったりコスモスを植えて地域を盛り上げている。8日にはイベントが催されるそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 株式会社オアシス 代表取締役 得丸英利 問合せ先 estate@oasisu.co.jp TEL 097-582-1375まで オアシスの不動産物件情報は下記をクリックして下さい。 九州の田舎暮らし(九州カントリー)を応援する。 田舎ねっと九州 新規就農 田舎不動産情報の大分県由布市 株式会社 オアシス不動産部HP オアシスのインターネットショップはマルデポ オアシスの農機具センターはこちらへ オアシスのリフォームはこちらへ オアシスのケンコーネットはこちらへ ▲
by oasisu1090
| 2015-11-07 13:03
| 記事
|
Comments(0)
北九州市からきたバナナの業者です。1房なんと300円です。
株式会社オアシス 代表取締役 得丸英利 問合せ先 estate@oasisu.co.jp TEL 097-582-1375まで オアシスの不動産物件情報は下記をクリックして下さい。 九州の田舎暮らし(九州カントリー)を応援する。 田舎ねっと九州 新規就農 田舎不動産情報の大分県由布市 株式会社 オアシス不動産部HP オアシスのインターネットショップはマルデポ オアシスの農機具センターはこちらへ オアシスのリフォームはこちらへ オアシスのケンコーネットはこちらへ ▲
by oasisu1090
| 2015-11-04 09:15
| 記事
|
Comments(0)
11月2日・3日(文化の日)に、神楽の里由布市庄内町では庄内町総合運動公園にて庄内神楽祭り・庄内町ふるさと祭りを開催しました。
庄内神楽祭りは、庄内神楽を継承する町内神楽座のほかに、地元の保育園児や高校生などの多くの神楽団体が一堂に会します。朝から夕方まで一日中神楽三昧で過ごせます。 同時開催の庄内町ふるさと祭りでは、特産品の展示販売、40店以上の出店、子供広場などが行われます。車が満車の状態で、過去最高ではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 株式会社オアシス 代表取締役 得丸英利 問合せ先 estate@oasisu.co.jp TEL 097-582-1375まで オアシスの不動産物件情報は下記をクリックして下さい。 九州の田舎暮らし(九州カントリー)を応援する。 田舎ねっと九州 新規就農 田舎不動産情報の大分県由布市 株式会社 オアシス不動産部HP オアシスのインターネットショップはマルデポ オアシスの農機具センターはこちらへ オアシスのリフォームはこちらへ オアシスのケンコーネットはこちらへ ▲
by oasisu1090
| 2015-11-04 08:50
| 記事
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||